もっとも簡単な顧客分析方法
質問
現在RFM分析法を検討しているのですが、
やり始めるとランク分けなど難しい点がたくさん現れ、
なかなか進みません。RFM分析法の前に
もう少し簡単にできる顧客分析方法はないでしょうか?
回答
確かにRFM分析法は考え出すとなかなか前へ進みません。
簡単ですがお客さんの購入金額による
顧客分析法であるデシル分析を紹介します。
デシル分析は、顧客分析の方法としては
一番簡単な方法ではないかと思います。
デシルとは10等分という意味です。
デシル分析は全お客さんを10等分して、
そこから何かを発見しようとするものです。
実際に使ってみます。
例えば顧客が1000人いたとします。
まずはEXCELで1000人の顧客と
購入金額だけのリストを作ります。
次にその1000名を購入金額の多い順番に並べ替えます。
次にその1000名を100名で一つのグループに
10等分し、各グループの合計金額を出します
最後に「各グループの合計金額÷全体の合計金額」
で10グループのそれぞれ割合が出ます。
この結果を見ると、全購入金額に対して
各グループの割合が分かります。
これを見ることにより、全売り上げの何%は
何人で購買しているかが分かります。
ここで注意したいことはRFM分析と違い、
お買い上げの時期が考慮されていないので、
ある程度の期間で集めたデータにすることをおすすめします。
あまり古いデータを使うと、
今は他の店に移ってしまったお客さんで
以前上得意客だった人のデータが
含まれる可能性が高くなります。
また、分析結果を「80対20の法則」に当てはめてみると、
上位200人で売上の80%を売り上げていることになります。
この方法を使い、
「最近1年間にお買い上げいただいたお客さん」
「直近から順番にお買い上げいただいた
お客さん」などをデシル分析すると、
RFM分析がより理解しやすくなると思います。
またこれだけの分析でも何か発見があるものです。
数値化したり、表やグラフにすると
見えてくるものが少なくありません。
ぜひお試しください。
他のおすすめ記事
055_顧客データ分析の基本
163_どれが一番良いか「顧客数UP」「一人当り売上UP」「回転率UP」
036_DMを発送する前に知っておきたい法則ベスト3
047_顧客リストを上手に活用する方法
157_ダイレクトメールと営業部
前の記事
055_顧客データ分析の基本
次の記事
057_お客さんの感動と共感をよぶコツ
お見積はその場でお答えいたします
↓ワンクリックでお電話できます↓
TEL 0561-37-2027
土日祝祭日休み 9時から18時まで(昼食時間もOK)
フォームでのお見積依頼はこちら
3時間以内に返信いたします
(営業時間外を除く)